toremorの旅手帳

鉄道と旅行と温泉と。大学生の放浪の様子をご覧ください。

最近松本駅に遊びに来た車両たち

こんばんは。

大学の卒業研究で鉄分不足となってますが、

時々松本駅を徘徊して駅そば食べて人権回復を試みていました!

 

そこで、最近のざっくばらんに珍(?)客をご紹介!

 

修学旅行臨:185系B7+OM03編成

f:id:toremor:20190613210808j:plain

f:id:toremor:20190613210801j:plain

久々に松本駅へやってきた185系。10連での運用は初?

おはようライナーとはまかいじがダイヤ改正で消えて、

最近国鉄型特急列車の入線がめっきり減った松本駅に、

185系がなんと10連で登場!

 

臨時とはいえ、10連はさすがに見ごたえがありますね。

回送はE353系あずさ3号南小谷行と同時に出発!

 

特急型車両の同時発車って最近なかなか見られませんので、

圧巻でしたね!被りですけど並走の記録だと思えば!

 

185系も2021年で引退のようですから、乗っておきたい、撮っておきたい車両のひとつですね。ご記録はお早めに。

 

NN回送:HIGH RAIL 1375

f:id:toremor:20190613210750j:plain

f:id:toremor:20190613210723j:plain

f:id:toremor:20190613210735j:plain

長野総合車両センターへ回送される小海線観光列車High Rail 1375。

キハ110を改造した小海線の観光列車HIGH RAIL 1375。

まだ乗ったことないんですよね…

座席は広々として、車内は星空をモチーフとしたデザインになっています。

 

小海線はJR鉄道最高地点を通り、JR東日本屈指の高原路線。

途中駅の清里や野辺山周辺はバブル期にはかなり栄えた観光地で、

ブルーベリーチーズケーキやソフトクリームが有名でした。

 

当時ほどではありませんが今でもスイーツや観光牧場があります。

車がないと行ける観光地が狭まってしまうのが難点ですね…

 

ただ意外と首都圏から「あずさ」や「ホリデー快速ビューやまなし」などで簡単にアクセスできる点が魅力です。

夏の18きっぷシーズンに涼しい小海線、いかがですか?

 

NN回送:キハ112-109

f:id:toremor:20190613210711j:plain

「ふつう」のキハ110NN回送。

昼間の13:30頃は回送列車の設定が良くされるようです。

こちらも小海線キハ110の長野総合車両センターへの回送。

 

小海線はキハ110とハイブリット気動車が走っているのに、

中央東線と篠ノ井線は211系天国なんですよね……

 

しなの鉄道も新車導入のようですし…

本線普通、虐げられてます!(笑)

 

0番線ホーム:駅そば山野草

f:id:toremor:20190613210828j:plain

f:id:toremor:20190613210817j:plain

松本駅0番線ホーム、駅そば山野草。大糸線のホームにも別の駅そばがあります。

おまけ。

 

こちらのお店、よく使うんですがおすすめは、

「特上 きのこ玉子そば 510円」

 

普通のそばは冷凍めんで、「特上」と書いてあるものは生めんでつくられています!

 

かき揚げなども試しましたが、たくさんのキノコと温玉がのったこちらの一品は、

なかなかのもの。

ほかにも鹿肉そばなどユニークなものもあります。

玉子は確か生卵に変更可能。

 

好みで八幡屋磯五郎の七味をかけていただきましょう!

長野で売ってるあの缶の七味、生姜も入っていて美味ですよ!

駅そばから高級そば店まで幅広く置いてあります。

 

乱文失礼いたしました!